2020/11/09
商工会職員募集のお知らせ(11/30まで)
2018/03/21
「高松市移住ナビ」にリンクいただいています。
2013/02/20
AJI PROJECTのホームページがオープンしました。
2010/03/29
牟礼町庵治町あれこれホームページ、正式オープン
那須の与一と扇の的
第1話は源平合戦のこぼれ話から。 ぼくのモデル、那須の与一の弓の腕前を敵味方がともにたたえた という、 と〜ってもいい話です。 もう日は西にかたむいて、海がきらきらと夕日に輝きはじめていました。 すると、平氏方か [...]
石のさとフェスティバル
こちらは庵治町・牟礼町が主催しているフェスティバルで、3年に1度開催され、次回開催は2003年予定。このフェスティバルは、太古のむかーしから人と様々な関わりを保ってきた、僕たち石の文化が持つ意義について語り合える場をもつ [...]
あじストーンフェア
讃岐石材加工協同組合が主催しているフェアで、1年おきに開催されます。組合員全員参加をめざし、庵治・牟礼両町で製作された石製品を中心に、ニューデザインによる墓石やいろいろな石製品が展示・即売されるんだ。前回(1997年)は [...]
庵治石むかし物語
えっへん! このコーナーは、「庵治石むかし物語」ということで、 僕のおじいちゃんに登場してもらいます。 始めははずかしがっていたおじいちゃんを無理にひっぱって きてしまったけど、おじいちゃんよろ [...]
庵治のおすすめポイント
庵治半島の海は潮の流れが早いので透明度が高く、エメラルドから濃いグリーンへと美しいグラデーションが広がります。まちの至る所から海が臨めるられるのも庵治町の魅力。潮の香りとやさしい波音を聞きながら、ゆったり、スロー [...]
伏石屋
八栗寺参拝客を温かいうどんで迎える伏石屋 伏石屋は八栗ケーブル山頂駅前にあり、お食事処とお土産屋をしている。八栗寺にお参りする人々に、うどん、おでん、鰆の押し寿し、甘酒を振る舞って、喜ばれてい [...]
石関連
■AJI PROJECT http://www.aji-project.jp/ ■讃岐石材加工協同組合 http://www.chuokai-kagawa.or.jp/sekizai/ ■石の民俗資料館 h [...]
商工会とは、地域商工業者の総合的な改善・発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として活動している地域総合経済団体です。
▶高松市牟礼庵治商工会組織図
▶商工会会員ホームページ