AJI PROJECTSHOPオープンしました▶
昔話あれこれ

愛染寺の馬頭観音

むかし、原村に清八という男がおった。貧しい暮らしをしていたが、心はいたって優しく、もう働けなくなった年より馬をまるで家族のように大切にしておったと。 ある晩のこと、清八の家に、みすぼらしい六部(旅の坊さん)がやってきて、...
イベント紹介

あじストーンフェア

讃岐石材加工協同組合が主催しているフェアで、1年おきに開催されます。組合員全員参加をめざし、庵治・牟礼両町で製作された石製品を中心に、ニューデザインによる墓石やいろいろな石製品が展示・即売されるんだ。前回(1997年)は...

石のさとフェスティバル

こちらは庵治町・牟礼町が主催しているフェスティバルで、3年に1度開催され、次回開催は2003年予定。このフェスティバルは、太古のむかーしから人と様々な関わりを保ってきた、僕たち石の文化が持つ意義について語り合える場をもつ...
石の里ということ

石の彫刻作品リスト

▼下の表の記号か作品名をクリックすると、展示している彫刻の写真が開きます。 A1 光と風のボルダリングストーン ’97-2 作者:櫻井 壽人 設置場所:庵治町 庵治中学校 M1 時空・21 作者:石井 厚生 ...
牟礼・庵治の見どころ

庵治のおすすめポイント

庵治半島の海は潮の流れが早いので透明度が高く、エメラルドから濃いグリーンへと美しいグラデーションが広がります。まちの至る所から海が臨めるられるのも庵治町の魅力。潮の香りとやさしい波音を聞きながら、ゆったり、スローな庵治時...

八栗新道駅〜塩屋駅 スポット詳細情報

世界的な木工作家ゆかりの製作所 桜製作所 TEL 087−845−2828 営業時間 8:30〜17:30 定休日 日・祝休 http://www.amnet.co.jp/sakura/ 世界的な木工作家「ジョージ・ナカ...
リンク集

その他

■高松市ホームページ http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/ ■香川県商工会連合会 http://www.shokokai-kagawa.or.jp/kenren ■牟礼中学校 http...
高松市牟礼庵治商工会の紹介
高松市牟礼庵治商工会建物 商工会とは、地域商工業者の総合的な改善・発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として活動している地域総合経済団体です。
▶高松市牟礼庵治商工会組織図
▶商工会会員ホームページ