
牟礼町観光スポット
石の民俗資料館
400年にわたって築き上げられた石の文化と歴史。石の民俗資料館では石工達の知恵と技術、優れた技能を伝えてくれます。
館内では、大正末期から昭和初期にかけての牟礼町における、石の切り出し、運搬、加工のそれぞれの風景を、等身大の人形を使ったジオラマでリアルに再現。また各工程で使用していた実物資料も約1000点展示していますが、これらの多くは陳列するだけではなく、実際に質感を感じてもらうため、手で触れることが可能となっています。
交通アクセス | コトデン志度線八栗駅より徒歩約15分 | |
開館時間 | 9:00〜17:00 | |
休館日 | 月曜日(ただし祝祭日または振替休日の場合は翌日) 年末(12月28日〜31日) 毎月月末(ただし、その日が月曜日の場合、その翌日) 館内整理日(1月29日〜31日) |
|
入館料 | 一般:200円、高・大学生:150円、小・中学生:100円 | |
駐車場 | 50台 | |
お問合せ | TEL087-845-8484 |